
指定管理施設における新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインの廃止について
新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが、「5類感染症」に
移行されたことにより、感染症対策の基本的対処方針及び業種別ガイドラインが
廃止され、日常における基本的な感染対策については、主体的な選択を尊重し、
個人や事業者の判断に委ねることが基本となりました。
これに伴い、指定管理施設における新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドラインを
廃止しました。
廃止適用日
令和5年5月8日(月曜)
2019.07.16
昨日開催した『金田地域交流センターまつり』報告です。
昨日は、朝まで続いた雨も、まつり開催時間になったら降らない!!なにとも奇妙な現象!!
そして皆様の日頃の行いが良いからだなっと感じていました。
昼の部は、約700名・夜の部は、約300名 合計約1,000名
みなさんお越しくださいました。
また、このまつりにご協力いただきましたみなさま本当にありがとうございました。
みなさんのお力がなければこれだけの集客や、参加者の喜びの声・楽しかったの声を聞くことはなかったと思います!!本当にありがとうございました!!
『8月も開催するでしょ。。。』というようなお言葉もいただきました。金田地区の交流・木更津市内交流・観光客さんとの交流をこれからも積極的に行っていきます。今後ともよろしくお願いいたします!!
近隣住民のみなさま、近隣の店舗様には、駐車場の件で大変ご迷惑をお掛けいたしました。大変申し訳ありませんでした。みなさまに満足いただけるような施設運営に努めてまいります。
関係者のみなさま、本当にありがとうございました!!
今後もご協力よろしくお願いいたします。
Kaneda Paper Vol.6(交流センターまつり特別増刊号:令和元年7月)